notestockパスキー対応した。
ブログとかちゃんと書く。
ちなみに、notestockのパスキーでログインするとき、reCAPTCAHのチェック不要です。
ブログ書いた。日記: notestock機能追加(パスキーでログイン)https://diary.osa-p.net/2023/12/notestock.html
いつも応援ありがとうございます。notestock( https://notestock.osa-p.net )に機能追加を行ったのでお知らせです。 ログインする際に、Passkey(パスキー)でログインできるようになりました。(「パスキーって何?」については、記事の下の...
思考の /dev/null
ブログとかちゃんと書く。